忍者ブログ
新撰組と幕末動乱伝説
新撰組の近藤勇・土方歳三・沖田総司・山南敬助。対するは薩長の吉田松陰・高杉晋作・桂小五郎・坂本竜馬・西郷隆盛。幕末の風雲児たちが今甦る!! 舞台は江戸・京都・長州・薩摩・会津・函館
 7 |  6 |  5 |  4 |  3 |  2 |  1 |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


大ベストセラー『昭和史』の著者が、多くの才能が入り乱れた激動の時代「幕末」を語り下ろす。黒船来航から西南戦争までを丁寧に紐解いた待望の書。内容情報】(「BOOK」データベースより) 多くの才能が入り乱れ、日本が大転換を遂げた二十五年間―。その大混乱の時代の流れを、平易かつ刺激的に説いてゆく。はたして、明治は「維新」だったのか。幕末の志士たちは、何を目指していたのか。独自の歴史観を織り交ぜながら、個々の人物を活き活きと描いた書。 【目次 「御瓦解」と「御一新」/幕末のいちばん長い日―嘉永六年(一八五三)ペリー艦隊の来航/攘夷派・開国派・一橋派・紀伊派―安政五年(一八五八)安政の大獄/和宮降嫁と公武合体論―文久二年(一八六二)寺田屋事件/テロに震撼する京の町―文久三年(一八六三)攘夷決行命令/すさまじき権力闘争―元治元年(一八六四)蛤御門の変/皇国の御為に砕身尽力―慶応二年(一八六六)薩長連合成る/将軍死す、天皇も死す―慶応二年(一八六六)慶喜将軍となる/徳川慶喜、ついに朝敵となる―慶応四年(一八六八)鳥羽伏見の戦い/勝海舟と西郷隆盛―慶応四年(一八六八)江戸城の無血開城/戊辰戦争の戦死者たち―明治元年(一八六八)会津若松城開城/新政府の海図なしの船出―明治四年(一八七一)廃藩置県の詔書/国民皆兵と不平士族―明治六年(一八七三)征韓論に揺れる/西郷どん、城山に死す―明治十年(一八七七)西南戦争の勝者/だれもいなくなった後―明治十一年(一八七八)参謀本部創設 【著者情報 半藤一利(ハンドウカズトシ) 1930年東京生まれ。東京大学文学部卒業後、文藝春秋に入社。「週刊文春」「文藝春秋」編集長、取締役などを経て作家に。『漱石先生ぞな、もし』で新田次郎文学賞、『ノモンハンの夏』で山本七平賞、『昭和史1926‐1945』『昭和史 戦後篇1945‐1989』で毎日出版文化賞特別賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
Copyright ©  新撰組と幕末動乱伝説  All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]
Admin ♥ Write ♥ Res
新撰組と幕末動乱伝説



【伊藤潤一式】口臭消滅プログラム 体質改善コンサルタントの伊藤潤一が、あらゆるタイプの口臭や加齢臭など 体の臭いを全部消して、人と接するのが楽しくなる方法を伝授しています

人気ブログランキングへ

プロフィール
HN:
亀松亭
性別:
男性